つひにゆく道

休職中の国語教師が教育・文学・音楽などについて語ります。料理と愛犬についても結構書きます。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

犬のバースデー。

我が家には2匹の犬がいます。1匹はプロフィール画像のダックスフント。 去年の夏から彼女と同棲を始め、彼女が飼っていた犬も一緒に暮らし始めました。もともと犬は大好きだったので、アホみたいに溺愛しています。周りの人間は、いつも犬の話ばかりする犬…

手先が不器用な人間がハロウィンを祝おうとするとこうなる(料理日記)

いい年をして中二病が治らないので、渋谷のハロウィン行列などもっての外、友達とハロウィンパーティーなど死ぬまでやることはないと思う。 「それをやっている自分」に耐えられないのだ。そんなこと言わずに楽しめる人たちが、人生を楽しめるし、そちらの方…

料理日記(ローストビーフ他)

プロフィールにある通り、現在休職中でございます。奥さんは仕事しているので、この期間、家では僕が主婦をやっています。 国語やバスケを教える立場のくせに、胸を張って得意だと言えるものは、実は料理なのです。1度食えば大抵のものは再現できる、という…

うつ病の箱庭(村上龍「コインロッカー・ベイビーズ)

少し間が空いてしまいましたが、読書レビューを教育に絡めて。 友人の勧めで、久々に村上龍を読みました。彼の代表作、「コインロッカー・ベイビーズ」です。 タバコ、セックス、酒、ドラッグ。80年代アメリカを彷彿とさせる、初期作品から得意のテーマで…

夏目漱石の「坊っちゃん」について、休職中の国語教師が語る

病み日記ばかり書いても気が滅入るので、本日は漱石の「坊っちゃん」について。 中一の教科書に第1章、生い立ちから卒業後の旅立ちの場面までが書かれています。 一般的に、破天荒な「おれ」と純粋な愛を注ぐ下女の「清」との絆の物語、という「美談」とし…

心を無にする必要性――休職に至るまで

僕は現在、学校を休職しています。 それからしばらくしてこのブログを始めたのですが、このはてなブログを少し除くだけで、同じような理由で同じような状態になっている先生方がたくさんいることに驚きました。 休職に至った原因は山ほどありますが、まず一…

初投稿。開設の経緯。

本日からブログを始めました。タイトルは「つひにゆく道」。 文学好きの人なら知っていると思いますが、これは古典「伊勢物語」の最終段で詠まれた、辞世の句です。作者は在原業平(※と思われる)。 つひにゆく 道とはかねて 聞きしかど きのふけふとは 思は…